ジャケット×メンズの着こなし&コーディネート集!テーラードジャケット・ツイードジャケット、ネイビージャケットなど、色んなジャケットを使ったファッション(ストリートスナップ)を紹介しています。
ジャケットのコーディネート一覧
-
紺ジャケット×ベージュパンツ×黒タッセルローファーの着こなし
「ラフなシャツ」で休日ライクに。【上品にまとめた休日のジャケパンスタイル】 汎用性抜群のネイビージャケットをベースに、キレイめなベージュ色センタープレスパンツ×黒のタッセルローファー、さらにラフなデニムシャツをMIXしたコーディネート。 パッと見はビジネスカジュアルのような品の良さがあり、そこから「カジュアルシャツ+く…
-
【春】紺ナイロンジャケット×白ジーンズ×グレースニーカーの着こなし
シャカシャカは春の強い見方です。ナイロン素材の「シャカシャカ」とした紺ジャケットに、ホワイトジーンズとグレースニーカーを合わせた着こなし。 ここ最近の雑誌LEONでもこのシャカシャカ系は紹介されており、羽織るだけでスポーティかつ春らしい軽さを感じさせることができます。 とりわけスナップのようなカジュアルめにはもちろんの…
-
【春】ベージュジャケット×ブルーポロシャツ×カーキパンツ
ポロシャツで「ドレスコード」を。「襟付き」でキッチリとした印象をキープしつつ清涼感もある、そんなブルーポロシャツをインナーに加えたベージュジャケットの着こなし。 Tシャツにしようか迷う…。そんな時期に最適ですし、キレイめ好きならポロシャツの方がしっくりくるかもしれません。 ボトムはカーキパンツを合わせ”タウンユースな雰…
-
【春】白ジャケット×紺パンツ×革靴の着こなし
「爽やカジュアル」は白ジャケが気分。今月のメンズクラブでも特集されている「白ジャケット」に、アンクル丈のネイビーチノパンを合わせた大人の休日ジャケパンコーディネート。 インナーに”柄”の入ったブルーシャツを合わせることで、一気に垢抜けたエレガントカジュアルスタイルへ。でも柄物はちょっと勇気がいる…という方はデニムシャツでもOKで…
-
【春】ブルージャケット×ベージュチノ×オレンジカットソー
アースカラーで「野性味」をプラス。実は好相性?ネイビー寄りのブルージャケットに「アースカラー」のくすんだオレンジカットソー&ベージュチノパンを合わせた春コーディネート。 アースカラーということもあり、ちょっと男臭さを感じるジャケットスタイルが印象的。 足元はブラックorブラウンローファー、ホワイトスニーカーあたりがベター…
-
【春】ブラウンジャケット×白パンツ・オレンジスニーカーの着こなし
春アイテムでブラッシュアップ!秋っぽいブラウンジャケットに、スキニーフィットの白パンツ×オレンジ色スニーカーを合わせた春向けの着こなし。 白パンツでヌケ感を、オレンジスニーカーで挿し色&カジュアルダウンをしているわけですが、腰から下が結構明るいカラーなだけにジャケットはこういう「落ち着いた色」の方がまとまりやすいのかもしれ…
-
【春】白ダブルジャケット×ジーンズ・紺ローファーの着こなし
「休日向き」の白ジャケットスタイル。クラシカル&エレガントな白のダブルジャケットを使用した春コーディネート。 足元こそドレス寄りなスエードローファーですが、ビンテージ感のあるストレートジーンズ+アメカジライクなチェックシャツをINし、バランスよくカジュアルダウン。 キザになりがちな白系ジャケットをタウンユースに仕上げていま…
-
【春】紺ジャケット×白パンツ・スニーカーの着こなし
「歩ける」デートコーデにも。コンサバをハズす粋。 王道の組み合わせ「紺ジャケット×白パンツ」に、赤みがかったパープル色スニーカーを合わせた春向けコーディネート。 インナーは程よいビジネスライクなVネックセーター×シャツ。腕元にはジャケットと好相性なシルバー腕時計をチョイス。 足元がスニーカーなので「歩くことが…
-
【春】紺ダブルジャケット×カーキパンツ・白スニーカー
「爽やかアイテム投入」が肝です。【意外と?好印象】コンサバな紺ダブルジャケットをトレンドカジュアルへと導く、カーキパンツを合わせた春コーディネート。 ただそのままだと野暮ったい印象になりがちなので、クリーンな「ホワイトスニーカー+ブルーシャツ」で清涼感を大幅アップ。きちんと感がありつつカッチリに過ぎない、キレイめカジュアルな…
-
【春】ベージュダブルジャケット×ジーンズ・ローファーの着こなし
このくらいの美ダメージが気分。浅いブルージーンズが意外と似合う! ベージュダブルジャケットに、ジーンズとローファーを合わせた春向けの大人コーディネート。 適度にビンテージ感のあるジーンズだけに、他のアイテムは「品の良さ」が出る白シャツやタッセルローファーくらいが丁度いいのかもしれませんね。 テイストとしてはトラ…
-
紺ジャケット×ピンクシャツ・ベージュパンツの着こなし
意外と「ピンク挿し色」は使えます!使いどころ次第でオシャレ度がグッと上がる! 「ネイビージャケット×ベージュパンツ」のベーシックなキレイめスタイルに、ピンクシャツで色気ある挿し色をプラスした春コーデ。 紺ジャケや紺アウターに何か変化を付けたい…。という場合には意外とピンク色が役に立ちますし、スナップのようにいつものスタイ…
-
【デート・お食事】グレージャケット×白パンツの着こなし
上品なジャケパンで「イイ男」を演出。女性とのデートやお食事にいかがでしょうか。 グレージャケットに清涼感のあるブルーシャツ+白パンツを合わせた「清潔感と季節感のある」ジャケパンコーディネート。 いつもは足元をスニーカー系でハズす所ですが、今回のシーンでは上品に仕上げたいので、ここは革靴でカッチリとまとめるのが◎。 締…
-
【春】ブルージャケット×チノパン・タッセルローファーの着こなし
チノパンで「ちょいカジュアル」に。他のジャケットでも応用できる。ブルージャケットにチノパンを合わせ「ドレスダウン」したジャケパンコーディネート。 スナップでは青・紺色と相性の良いブラウンのタッセルローファーを持ってくることで、上品さをキープしつつ足元から清涼感もプラス。 カジュアルよりに仕上げるなら靴はスニーカーでもいい…
-
【春】ベージュジャケット×紺パンツ・迷彩柄スニーカー
ジャケパンのハズシに最適。ちょっとしたハズシが”こなれて”見える、春のベージュジャケットコーデ。 インナーにベージュ色と相性のいいグリーン色カーディガンを合わせつつ、白シャツでパキッと春ムードに。そしてボトムは安定のネイビーパンツをチョイス。 そのままレザーシューズで「キレイめ直球」も悪くないのですが、あえて思い…
-
【春】グレージャケット×白パンツ・茶タッセルローファー
ローファーは「きれいめ」鉄板です。「同色系+渋いカラー」でまとめたエレガントなジャケパンコーディネート。 都会的に映えるグレー×ホワイトをベースにしつつ、深みのあるブラウン色タッセルローファーと、浅いブラウンのセーターをIN。 あえてのシンプルな3色使いが洗練された印象を加速させます。とくにスタイルの良い男性だと似合いそ…
-
【春】紺ダブルジャケット×ポロシャツ・白パンツのコーデ
ポロは春も使えるマストアイテム!この時期に結構使える「ポロシャツをインナー」にした紺ダブルジャケット×白パンツの着こなし。 ポロシャツだとシャツ1枚より軽く・爽やかな印象になりやすいので、シャツやニットだと熱くなってきた…という春にこそマスト。さらにジャケットと好相性なのはもちろんのこと、着丈も短くタックアウトも様になります…
-
【春】紺ジャケット×イエローパンツ・白スニーカーの着こなし
春は「カラーパンツ」で洒落者に。遊び心を入れた春のジャケパンスタイル! 紺ジャケットに爽やかなブルーシャツ、までは普通ですが、ここからイエローパンツを合わせ洒落っ気たっぷりに仕上げた春コーディネート。 まさに春だからこそできる、カラーパンツで思いっきり変化をつけたスタイルですね。足元は収まりのいいホワイトスニーカーを合…
-
【春】紺ジャケット×青ニット・ブルージーンズの着こなし
思い切った「ラフなボトム」で遊び心を。上は「紺ジャケット×青Vネックニット×白シャツ」でキレイめな印象。下はダメージ感の高い「ブルージーンズ×カモフラ柄シューズ」で思いっきりカジュアルにと、上下でスタイルの対比をつけたジャケパンスタイル。 もともとエレガントに映える紺ジャケは、このくらいラフに遊び心を利かせて楽しむのもアリですね。…
-
【春】ブラウンジャケット×ジーンズ・緑スニーカーの着こなし
ジャケット以外は「明るい色」が肝です。ブラウンジャケットを『春の休日に着こなしたい』という場合に使えるキレイめカジュアルコーディネート。 グレータートルネック×ブルージーンズでエレガントカジュアルを意識しつつ、足元はグリーンスニーカー(ニューバランス)で一気に春仕様へと昇華。 ジャケット以外は「春向きな色を使っている」という…
-
【春】白ジャケット×センタープレスデニム・スニーカーの着こなし
白ジャケットは「やりすぎない」で。今月のLEONでは「オヤジの白は不良の色」なんて小粋なキャッチフレーズが付けられるほど、今季ジワジワと熱くなりそうなのが白アウター。 とりわけクリーンな白ジャケットを着こなす場合は、スラックスや革靴などドレス系アイテムでまとめると”キザな印象”を与えがちなので、タウンユースはあえて『カジュアル…
-
【大人きれいめ】濃紺ジャケット×ホワイトパンツ・ローファー
エレガントなタウンユースです。きれいめ好きならワードローブへキープしておきたい、ややドレスよりに仕上げているネイビー(濃紺)ジャケットの春コーデ。 インナーにフォーマル感のあるダブルブレストのジレに加え、清潔感の高い白シャツをIN。 ボトムはくるぶし丈のオフホワイトパンツに、上品なタッセルローファーを組み合わせアイテ…
-
【春キレイめカジュアル】黒ジャケット×チノパン・白スニーカー
カジュアルパンツが活躍!春の季節、テーラードジャケットをハズして着こなしたい方にピッタリ! チノパンを合わせタウンユースに仕上げた黒テーラードジャケットのコーディネート。 『紺Vネックニット+白シャツ』でキレイめな印象をキープしつつ、チノでカジュアルな表情をプラス。さらに今季注目されているホワイトスニーカーで一…
-
【春】グレーチェック柄ジャケット×紺パンツのジャケパンコーデ
オトナの休日に最適です。”軽さ”を感じる春素材のグレーチェック柄ジャケットを使った、小粋な春のジャケパンコーディネート。 シャツとパンツは、春の鉄板カラーとも言える「ブルー×ネイビー」で清涼感と上品さをプラス。締めは茶色のレザーシューズを合わせています。 休日のカフェ・外出・買い物など、どんなシーンにも対応でき…
-
【春の大人トラッド】グレーダブルジャケット×白パンツ
爽やかさと上品さを両立。ベーシックなグレー色ダブルジャケットは、白パンツを合わせれば洗練された春の装いに。 しかも茶色のコインローファーとデニムシャツシャツ&紺ネクタイのタイドアップをすれば、旬のアズーロエマローネの完成。ポイントさえ抑えれば意外と簡単に攻略できてしまいます。 もうワンポイント付け足すならスナッ…
-
【春の夜or秋に】紺ダブルジャケット×ブラウンパンツの着こなし
知的に見えて ちょい悪。春のナイトシーンや秋の装いに最適な、紺ダブルジャケット×ブラウンパンツのシックなコーディネート。 足元はキャメル色モンクシューズを持ってきてエレガントに仕上げつつ、「ブラウン→キャメル」へのグラデーションも利かせています。 さらにちょいとアクの強い太いフレームメガネを付け足せば、いつもの…
-
【春】ブラウンジャケット×ピンクパンツの着こなし
「春色多め」が丁度いい塩梅です。【着こなせれば上級者に】 落ち着いたカラーで季節的に着こなすのが難しいコットン素材ブラウンジャケットは、春らしさあふれるカラーアイテムで攻めるのも1つの手。 スナップのようにペールトーンのピンクパンツ、爽やかな白ジレ・ブルーシャツなどを合わせれば、大人らしさと洒落た雰囲気の良いとこ取りに…
-
【知的&春らしく】ベージュチェックジャケットの2つの着こなし
変幻自在×ハイセンスに見えます。インナー次第で様々なスタイルが作れる”ベージュ色”のジャケットを、さらにもう一歩ゆくチェック柄ベージュジャケットを使った2つの着こなし。 左はネイビーとグレーを基調とすることで知的な装いに、右はグリーンセーターをINすることで春らしい陽気な装いに。 締めの靴はどちらもモンクシューズを合わ…
-
【定番中の定番!】紺ジャケット×白パンツ×茶革靴の春コーデ
紺ジャケの基本スタイルをおさらい。もはや説明不要のド定番! 紺ジャケットに白パンツを合わせた「清潔感と誠実な雰囲気」が香る春コーディネート。 足元は相性抜群のブラウンの革靴でまとめ、インナーはジレを足して上品に。 このままだとビジネスカジュアルに対応できますし、タウンユースらしくするなら靴をスニーカーもしくはローファーで…
-
【春】グレージャケット×オレンジVネックセーターの着こなし
春ニットで春気分♪【定番かつ鉄板!】春色のVネックセーターを合わせ季節感を加速させたグレーチェック柄ジャケットの着こなし。 パンツにはジーンズを持ってきてカジュアルダウンさせることで、きれいめカジュアルの王道スタイルに。 スナップではオレンジ色のセーターですが、ここはグリーン・ブルー・イエローなど”明るい…
-
【30代の春スタイル!】紺ニットジャケット×白ジーンズの着こなし
春×大人ホリデーの鉄板です!【春の休日ジャケパンスタイルで真似したい!】 紺ニットジャケット×白ジーンズの着こなし。 清涼感あふれるブルーシャツに、ジャケットと相性抜群のジレを合わせ「大人らしい春の装い」へブラッシュアップ。 ボトムはあえて”太めストレート”をチョイスすることで休日らしいリラックス感を演出。ここはニ…
スポンサード リンク
スポンサード リンク