カラーパンツ×メンズの着こなし&コーディネート集!カラーパンツを使ったファッション(ストリートスナップ)を紹介しています。
今週の人気カラーパンツコーデ
カラーパンツのコーディネート一覧
-
白シャツ×紺ジレ×カーキパンツ&スニーカーの着こなし
カーキ色で「無骨&秋らしさ」を加速シンプルな白シャツスタイルに”こなれた感”と上品さをプラスする、紺色ジレを合わせた着こなし。 ボトムには、カーキパンツ×カーキスニーカー(ナイキ)を合わせることで、上半身のエレガントな印象に男らしさを添える形に。 ちょい暗めのカーキ色は秋っぽさも漂わせるので、8月終わりもしくは9月には丁…
-
【夏】紺Tシャツ×カーキパンツ×サスペンダーの着こなし
紺トップスは「カーキパンツ」で脱マンネリきれいめの定番でもある上品カラーな「紺色」を、男らしく仕上げるのに最適な「カーキ色」のパンツを合わせた夏スタイル。 ちょうど品の良さと無骨さがMIXされたような印象になりますし、とりわけカットソーやくるぶし丈パンツといった「露出の多くなるアイテム」であれば、濃い色の掛け合わせの欠点になる”重た…
-
【春夏】グレーニット×紺パンツ×黒サンダルの着こなし
ゆるく品良くホリデースタイル。ちょっとした外出など「肩肘張りたくない休日」に最適な、リネン素材のざっくりニットで作る脱力感ある春コーディネート。 あくまでニットで”ゆるさ”を出しつつも紺パンツで品のよさも忘れない、そんな塩梅も見所です。 スナップでは個性的な黒サンダルをチョイスしていますが、ここは普通のサンダル、エス…
-
【男性】春のカーキパンツ コーデ集・2つの着こなしポイント!
トップスに「白or紺」を使うだけでOK!MA-1やM65など今季もまだまだ「ミリタリー系」がトレンドスタイルの1つになっている今季。 今回は手軽にミリタリー風味を味わえつつ、ポイントを抑えれば簡単に着こなせるカーキパンツの「春コーディネート&2つのポイント」を紹介しています。 春・カーキパンツを着こなす2つのポイント! ト…
-
カモフラ半袖シャツ×ネイビーパンツの着こなし
迷彩柄で無骨カジュアルに。迷彩柄の無骨っぽさと、ネイビーパンツの上品さをMIXした、夏のカジュアルなコーディネート。 意外と使いどころが難しいカモフラ半袖シャツだけに、こういう合わせ方は参考になりますね。 ネイビーパンツが大人らしさを添えており「子供っぽい印象」もありません。 足元は意外とレトロスニーカーで…
-
黒カーディガン×ピンクパンツの着こなし
ピンクパンツなら春らしい感じに!重たいカラーの黒カーディガンは、ピンクパンツでパキッと春らしく仕上げるのが鉄板! 黒やグレーなどモノトーン色はピンク色と相性が良いので、色が”けんか”することなくすんなりと仕上がりやすいのもポイント。 足元はマリン系のスリッポンで軽やかに。このコーディネートだとこのくらい軽さを感じる靴が…
-
黒フードコート×イエローパンツの着こなし
まるで冬のような「寒の戻りの日」にマネしたい、黒フードコートにイエローパンツを合わせた着こなし。 カラフルなイエローパンツが1つあるだけで、冬物のコートやブーツを使っていてもどこか春らしさを感じますね。 とりあえずパンツを変えるだけでOKという手軽さも魅力です。…
-
【30代男性】紺ボーダーニット×ディープブルーパンツの着こなし
ホリデーカジュアルに重点を置いた、大人の休日ライクなニットコーディネート。 カジュアルながらも大人っぽく仕上がりやすい「紺ベースのボーダーニット」をベースに、ディープブルーパンツと青のエスパドリーユをチョイス。 全体的に寒色系でまとめることで春夏らしい印象に仕上がっています。…
-
白ジャケット×薄いグリーンパンツの着こなし
薄いグリーンパンツの遊び心が洒落ている、白ジャケットを使った着こなし。 インナーは季節感を加速させる爽やかなブルーシャツをIN。 明るいカラーを多用しているので、濃い色のベルトや靴でメリハリをつけているのも結構ポイントとなっています。 春のおしゃれなOFFスタイルとしてマネしたいで…
-
グレーダブルジャケット×イエローパンツの着こなし
カッチリとしたグレーダブルジャケットが、タウンユース&オシャレに着こなせるイエローパンツを合わせた着こなし。 他のジャケットコーディネートでもありましたが、このイエローパンツは結構着まわしが効いて使いやすいのかもしれませんね。 足元には、よりカジュアルに仕上がる軽い雰囲気のローカットスニ…
-
紺カーディガン×イエローパンツの着こなし【春】
上品な紺カーディガンがオシャレに仕上がる、鮮やかなイエローパンツを合わせた着こなし。 明るいカラーが似合うこれからの季節にこそ参考にしたいですね。 足元はトラッドなレザーシューズをチョイス。いつもの着こなし方からパンツを変えるだけでよさそうです。…
-
ライムグリーンジャケット×ネイビーパンツの着こなし【春】
これ1つで脱無難に仕上がる、ライムグリーン色ジャケットを使った春らしいジャケットコーディネート。 個性豊かなジャケットだけに、ネイビーパンツや白シャツなどシンプルな構成で着こなすのがベターですね。 メリハリ+差し色となるキャメル色のベルトがアクセントとして効いています。…
-
デニムシャツ×グリーンパンツの着こなし
春のオシャレ系デニムシャツコーディネートとして活躍してくれる!明るいグリーンパンツを合わせた着こなし。 普通のシャツとはまた違った、デニムシャツの男らしいエッセンスが入っている。そんな所がポイントですね。 よくあるデニムシャツコーデじゃ物足りない方にも◎です。…
-
紺ジャケット×イエローパンツの着こなし【春】
堅実な印象の紺ジャケットが洒落た雰囲気へ変わる、イエローパンツを合わせた着こなし。 以前にもイエローパンツを合わせた着こなしがありましたが、こちらは淡いペールトーンの濃淡なので、より春らしさを感じさせますね。 ちなみに紺色と補色関係に近いイエローはメリハリがとっても効きま…
-
紺ジャケット×ライムグリーンパンツの着こなし
ブルーよりの紺ジャケットに、春らしさ満点のライムグリーンパンツを合わせたオシャレな着こなし。 インナーはほんのり無骨なブルーデニムジャケットをチョイス。 さらに足元は赤色ドライビングシューズを合わせて差し色を。爽やかなだけじゃなくメリハリも効いた上級者コーデに仕上がってい…
-
紺×白ボーダーカットソー+ブルーパンツのマリンコーデ【30代】
白ベースのボーダーよりも大人っぽく映える「紺×白ボーダーカットソー」に、清涼感のあるブルーパンツを合わせた着こなし。 インナーには青デニムシャツを合わせワントーンに。 洒落た大人マリンに仕上がっていますので、年代的には30代~40代の方にいかがでしょうか。…
-
ベージュジャケット×ブルーパンツの着こなし【春】
春らしい淡いブルーパンツが映える、春向けのベージュジャケットコーディネート。 「ハッキリとした色のカラーパンツ」との相性が良いジャケットだけに、難しいカラーパンツでもすんなりと馴染んでいます。 この春は、このジャケット+カラーパンツで脱ブナンなジャケットスタイルに挑戦して…
-
紺トレンチコート×ピンクジーンズの着こなし【春】
垢抜けた印象が半端ない、紺トレンチコートにピンクジーンズを合わせた着こなし。 ビジネスライクなトレンチでも、カラーパンツやドライビングシューズなどアイテム使いでカジュアルユースに変えられる、そんなお手本のようなコーデですね。 インナーにはピンク色と相性の良いグレーやホワイ…
-
グリーンジャケット+ブルーパンツの着こなし【春】
オシャレはジャケットから?渋めなグリーンジャケットにブルーパンツを合わせた春向けの着こなし。 爽やかな印象を添える白シャツはもちろん、ヌケ感を出す くるぶし丈。そんなさりげない一工夫が洒落ていますね。 コーディネートを引き締める「黒」のレザーシューズ使いもさすがです。…
-
黒ジャケット×グリーンパンツの着こなし【春】
明るいカラーパンツ1つで春らしく。 黒ジャケットに鮮やかなグリーンパンツを合わせた、春向けの着こなし。 スナップではジレやネクタイを合わせた「カッチリ」とした雰囲気ですが、タウンユースならノーネクタイ+カーディガンくらいが丁度よさそうですね。…
-
グレーコート×ボルドーパンツの着こなし
襟にラビットファーの付いたエレガントなグレーコートに、秋冬マストなボルドーパンツを合わせた着こなし。 色味のあるカラーパンツで洒落た印象に変える。そんな定番のコーデ方法であり鉄板ですね。 さらに遊びを効かせたイエローカーディガンも意外と似合っていて素敵。 シ…
-
グレーVネックセーター×ネイビーパンツの着こなし
上品な着こなしのベースに使いたい、グレーVネックセーターにネイビーパンツを合わせたコーディネート。 足元のブラウンレザーシューズも相まって「スマート」な雰囲気に仕上がっていますね。 アウターは王道ならジャケットやコートで、もしくはあえてレザージャケットをチョイスし、カジュ…
-
ベージュチェスターコート×ボルドーパンツの着こなし
秋冬マストなパンツで季節感を加速。ベージュチェスターコートにボルドーパンツを合わせた着こなし。 秋から冬にかけてよく使われるダークカラーのパンツだけあり、1つ追加するだけで「秋らしさ」が増していますね。 スナップではヌケ感のあるホワイトスニーカーでカジュアルに仕上げていま…
-
紺ジャケット×ペールトーン色ピンクパンツの着こなし
淡いペールトーンが洒落ている、紺ジャケットにピンクパンツを合わせた着こなし。 紺ジャケットといえば着まわしやすさ抜群で「どんなパンツ」とでも合わせやすい中、こんな変化の付け方も素敵ですね。 淡いペールトーンは、ハッキリとしたピンク色パンツよりもコーディネートに取り入れやす…
-
黒ショールカラーカーディガン×ピンクパンツの着こなし
華やかなピンクパンツが逆に新鮮な、黒ショールカラーカーディガンにピンクパンツを合わせた着こなし。 「ピンクパンツで一気にハズシている」所が最大のポイントですね。 タイドアップのネクタイはあっても無くてもいいですが、上品に映るショールカラーやジレ、そしてモンクシューズがある…
-
カーキジャケット×ネイビーパンツの着こなし【秋】
なにはともあれカーキと相性のいいネイビーをチョイス。カーキジャケットにネイビーパンツを合わせた着こなし。 ジーンズと合わせている方はよくいらっしゃいますが、プレーンなネイビーパンツの場合はジーンズよりも「上品めに仕上がる」のが特徴です。 色味的には秋マストな雰囲気。ですの…
-
ベージュジャケット×グリーンパンツの着こなし【50代】
中井貴一さんのような50代男性に似合いそうな、プレーンなベージュジャケットに秋らしい深みのあるグリーンパンツを合わせた着こなし。 インナーはカジュアルな丸首カットソーにしつつ、足元はレザーシューズでカッチリと。シーンとしては大人の休日に使えそうな印象です。 スナップは若い…
-
グレージャケット×ネイビーパンツ・モンクシューズの着こなし
レストランやホテル、デパートでも使える、大人の上品なジャケットコーディネート。 少しカジュアル感のあるグレージャケットに、清楚な白シャツ、そして品の良いネイビーパンツに、締めは上品顔のモンクシューズ。 ファッション雑誌で言えば「UOMO」や「MEN'E CLUB」などに載…
-
青MA-1×ネイビーパンツのモードカジュアルな着こなし
ミリタリー起源のMA-1をモードテイストに!青色MA-1にネイビーパンツを合わせた着こなし。 カジュアルアウターの定番MA-1に、「シャツ+ネイビーパンツ」が上品さとモード感をプラス。 足元のチャッカブーツもモードを損なわずスマートに仕上げています。 大人っ…
-
バーガンディジャケット×深緑パンツの着こなし
落ち着いた色合いのバーガンディジャケットに深緑パンツを合わせた着こなし。 やや個性の強いジャケットですが「暗めのトーンのパンツ」を合わせることで個性を損なわず、うまく秋らしくコーディネートしています。 インナーはジャケットと相性の良いVネックセーターで、キッチリと締めてい…
スポンサード リンク
スポンサード リンク