ダブルジャケット(ダブルブレスト)の着こなし&コーディネート集!品のあるダブルジャケットのファッション(スナップ)やメンズコーディネートを紹介しています。
今週の人気ダブルジャケットコーデ
ダブルジャケットのコーディネート一覧
-
【40代・50代】チェック柄ダブルジャケット×ジーパン×ローファー
「洒落モノ」は「柄モノ」が気分♪【ジャケットスタイルも柄物なら新鮮!】 チェック柄ダブルジャケットを使った、イタリアおやじさんの秋コーディネート。 柄物というと難しい印象を受けますが、合わせているアイテムはジーパン&ローファーと「普通のジャケットと同じ構成」。そしてインナーはシンプルな黒ロングポロシャツをチョイス。 意…
-
紺ダブルジャケット×デニムシャツ×グレーパンツの着こなし
カジュアルダウンに「デニム」の一手をともするとビジネスっぽくなってしまう紺ダブルジャケットは、いかに「カジュアルダウン」させるかが休日スタイルのポイント。 そんな時にカジュアルパンツの代表格のジーパンが一役買うわけですが、今回は「デニム地のシャツ」で対応。ボトムが知的なグレーパンツということもあり、ジーパンよりも少しエレガントな…
-
【秋】紺ダブルジャケット×ジーンズ×茶ローファー
ジーンズなら「足元ドレス」が定石エレガントな紺ダブルジャケットに、ラフなジーンズを合わせた「休日ドレスカジュアル」のお手本のようなコーディネート。 さらにインナーはシャツ、足元は茶ローファーという組み合わせ。スナップでは、ジーンズで遊びを入れているのが一番のキーポイントとなっています。 他のスナップでもそうですが、イタ…
-
紺ダブルジャケット×生成り色パンツ×黒ローファーの着こなし
揺るぎない「正統派」です紺色ベースに金色のメタルボタンが付いた、アメトラを漂わせるダブルブレストジャケットを使ったコーディネート。 ボトムは薄いベージュのような生成り色のパンツ。もはや説明不要の鉄板的な組み合わせですね。インナーはクリーンな白シャツとこちらも王道。 ただ足元は黒ローファー×黒靴下という井出達。ブ…
-
ベージュ色ダブルジャケット×グレースラックス×茶ローファー
「渋く」いくならモダンカラーで一般的なジャケットよりもカッチリとクラシカルな装いを楽しむなら外せない「ダブルジャケット(ベージュ色)」を使ったコーディネート。 スナップではグレー色スラックス、ブラウン色タッセルローファーという落ち着きのある色でまとめ、インナーも白シャツを選び、あえて色を抑えてモダンなスタイルに昇華。 …
-
【春】ダブルジャケット(ヒッコリーストライプ)×デニムシャツの着こなし
今年は「ダブル入門」に最適です雑誌『MEN'S CLUB』によると、今年はダブルジャケットやジャケットを使った”クラシックテイスト”の波が来ているそうです。 こちらはキッチリと知的に見えるクラシカルの王道「ダブルジャケット」ながら、ワークウェアによく用いられるヒッコリーストライプ柄により、僅かに無骨さを感じるクラシカルスタ…
-
【春】ベージュ色ダブルジャケット×ジーンズ×こげ茶ローファー
靴下が「パンツと同色」だと まとまります春を誘うベージュ色のダブルジャケットにジーンズ×ローファーを合わせた大人カジュアルスタイル。 ジャケット以外を落ち着いた色でまとめシックにすることで、ボトムがジーンズだとは思わないほど上品な印象をキープしています。 素足だとまだ寒い時期には、スナップのようにボトム(ジーンズ)と同色の靴下…
-
【冬】紺チェスターコート×ダブルジャケット×ジーンズの着こなし
ダブルの冬は「コート」の一手が鉄板冬にダブルジャケット(ダブルブレスト)を着こなすなら、アウターは相性のいいコート系で攻めるのがベター。 スナップでは「紺ダブルジャケット×ジーンズ×茶ダブルモンクシューズ」という着こなしに紺色のチェスターコートを羽織り、上品な雰囲気をキープしつつも冬仕様へ。 コートの素材が”ざっくり”と…
-
ベージュダブルジャケット×ジーンズ×ローファーの着こなし
「ジーンズ」で一気に休日らしく休日ならこのくらい「カジュアルなパンツ」が意外と好相性。 クラシカルなダブルジャケット(ベージュ)に、適度なビンテージ加工がされたブルージーンズを組み合わせた着こなし。 パンツで遊びを効かせている分、足元はローファーといえった品の良い靴を合わせるのはベターな作法。 そしてインナーは…
-
『白ダブルジャケット×ジーンズ』に紺Pコートを肩掛け
こなれて見える「肩掛けスタイル」に注目イタオヤの定番ともいえる、トラディショナルなダブルジャケットにジーンズを合わせた休日ライクな着こなし。 カラフルな靴下でさりげなく遊びゴコロを効かせつつ、足元は鉄板の革靴で大人らしさをキープ。 肌寒い日など、場合によってはスナップのように「紺ピーコートを小粋に肩掛け」してみるのもいいです…
-
【秋】ベージュダブルジャケット×グレースラックス×白スニーカー
ダブルは着るだけで「クラシカル」にベージュジャケットもダブルならば新鮮かつモダン。今年きている「クラシカル回帰」の流れに乗る、ベージュダブルジャケットにチャコールグレースラックスを合わせた秋スタイル。 足元は革靴もいいですが、スナップのように軽快な白スニーカーで”遊び”を効かせてみるのも大人の特権。最後にストール巻きでサラリと…
-
白ダブルジャケット×カーキパンツ×黒モンクシューズ
カーキ色が「ほどよくこなれた」印象へクールでカッコよく。エレガントな白ダブルジャケットをカーキパンツ×黒モンクシューズで着こなしたスタイル。 ちょい無骨なカーキパンツで”男”っぽさをいれつつも、すっきりとしたテーパードシルエットが品の良さをキープ。白ダブルジャケットにありがちな「決めすぎ」になっていないのも、このパンツのおかげで…
-
ベージュ色ダブルジャケット×白パンツ×茶靴の着こなし
「白&ベージュ」は第2の洗練カラー何色とでも相性のいいベージュ色アウターは、意外と「ホワイトパンツ×ホワイトシャツ」だけ、というシンプルスタイルもいけてしまう懐の深いアイテム。 スナップではクラシカルなベージュ色ダブルジャケットに白パン、足元に茶スエードのシューズという組み合わせ。「色が少ない」ことでジャケットの良さが引き立つ…
-
【秋】紺ダブルジャケット×ブルージーンズの着こなし
あえての「ブルージーンズ」が洒落者紺のダブルジャケットorジャケットといえば、ボトムはベージュパンツや白パンツが鉄板的。 ただ、それだとどうしても被ってしまう…。そんなお悩みの方は「ブルージーンズ」という変化球はいかがでしょうか。 同じ寒色系ゆえ色が喧嘩をすることもなく、ネイビーからブルーへのグラデーションは意外にも美し…
-
【春】黒ダブルジャケット×白パンツ・黒ローファーの着こなし
夏も応用したいモードモノトーン。わずか2色ながら意外にもアリ。黒ダブルジャケット×白パンツに、黒タッセルローファーを合わせたモノトーンスタイル。 モードかつシックな雰囲気があり、ちょい大き目フェイスの「ギラリと光るシルバー腕時計」がこれまた良い塩梅に。 ジャケットということで季節的には春がベストですが、黒ポロ×白ショー…
-
【春】白ダブルジャケット×ジーンズ・紺ローファーの着こなし
「休日向き」の白ジャケットスタイル。クラシカル&エレガントな白のダブルジャケットを使用した春コーディネート。 足元こそドレス寄りなスエードローファーですが、ビンテージ感のあるストレートジーンズ+アメカジライクなチェックシャツをINし、バランスよくカジュアルダウン。 キザになりがちな白系ジャケットをタウンユースに仕上げていま…
-
【春】紺ダブルジャケット×カーキパンツ・白スニーカー
「爽やかアイテム投入」が肝です。【意外と?好印象】コンサバな紺ダブルジャケットをトレンドカジュアルへと導く、カーキパンツを合わせた春コーディネート。 ただそのままだと野暮ったい印象になりがちなので、クリーンな「ホワイトスニーカー+ブルーシャツ」で清涼感を大幅アップ。きちんと感がありつつカッチリに過ぎない、キレイめカジュアルな…
-
【春】ベージュダブルジャケット×ジーンズ・ローファーの着こなし
このくらいの美ダメージが気分。浅いブルージーンズが意外と似合う! ベージュダブルジャケットに、ジーンズとローファーを合わせた春向けの大人コーディネート。 適度にビンテージ感のあるジーンズだけに、他のアイテムは「品の良さ」が出る白シャツやタッセルローファーくらいが丁度いいのかもしれませんね。 テイストとしてはトラ…
-
【春】紺ダブルジャケット×ポロシャツ・白パンツのコーデ
ポロは春も使えるマストアイテム!この時期に結構使える「ポロシャツをインナー」にした紺ダブルジャケット×白パンツの着こなし。 ポロシャツだとシャツ1枚より軽く・爽やかな印象になりやすいので、シャツやニットだと熱くなってきた…という春にこそマスト。さらにジャケットと好相性なのはもちろんのこと、着丈も短くタックアウトも様になります…
-
【春の大人トラッド】グレーダブルジャケット×白パンツ
爽やかさと上品さを両立。ベーシックなグレー色ダブルジャケットは、白パンツを合わせれば洗練された春の装いに。 しかも茶色のコインローファーとデニムシャツシャツ&紺ネクタイのタイドアップをすれば、旬のアズーロエマローネの完成。ポイントさえ抑えれば意外と簡単に攻略できてしまいます。 もうワンポイント付け足すならスナッ…
-
【春の夜or秋に】紺ダブルジャケット×ブラウンパンツの着こなし
知的に見えて ちょい悪。春のナイトシーンや秋の装いに最適な、紺ダブルジャケット×ブラウンパンツのシックなコーディネート。 足元はキャメル色モンクシューズを持ってきてエレガントに仕上げつつ、「ブラウン→キャメル」へのグラデーションも利かせています。 さらにちょいとアクの強い太いフレームメガネを付け足せば、いつもの…
-
【きれいめ】紺ダブルブレスト×ベージュパンツ
程よくカッチリとした印象を引き出せます。「紺ジャケ」とはまた違った表情が楽しめる、紺ダブルブレスト(ニット素材)とベージュパンツを合わせたキレイめカジュアルスタイル。 インナーには着まわしが効き、こういうキレイめ系とも相性のいいギンガムチェック柄シャツをIN。 ダブルブレストの上品さがありつつも適度にカジュアルダウンしています…
-
ピンクダブルジャケット×デニムジャケットの着こなし
あえて無骨なデニムジャケットをINする勇気がすごい、ピンク色ダブルジャケットの着こなし。 ピンク×ホワイトだけだと野性味が足りない…。そんな欠点を見事に克服した合わせワザですね。 アイテムに囚われずピンクとホワイトの組み合わせなら試す価値アリです!…
-
グレーのニットダブルジャケット×黒パンツの着こなし
品の良いダブルジャケット好きならワードローブに入れておきたい!休日マストなニットダブルジャケットを使った着こなし。 グレー・ホワイト・ブラックのモノトーンで仕上げたシックなスタイルは、秋はもちろん春にも応用可能。 上品さが映えるタッセルローファーのチョイスもさすがですね。…
-
ベージュダブルジャケット(セットアップ)×花柄シャツのコーデ
実はこのぐらいが丁度いい塩梅かもしれない。ベージュダブルジャケット(セットアップ)に花柄シャツを合わせたコーディネート。 ネクタイのタイドアップやローファーを加えた「ビジネスな雰囲気」だけに、あえて華やかな花柄シャツをINすることでビジネス過ぎる印象を払拭。 1枚だけだと着づらかった…、…
-
ベージュダブルジャケット×くるぶし丈ネイビーパンツの着こなし
ダブルジャケット×ネイビーパンツの「ビジネスライクな印象」を、くるぶし丈でカジュアルダウンしたトラディショナルコーディネート。 靴がレザーシューズということもあり正統派な雰囲気に仕上がっています。 カジュアルな要素の少ない、カッチリとしたキレイめが好きな方にいかがでしょうか。…
-
紺ダブルジャケット×デニムジャケットの着こなし
意外と使えそう?な紺ダブルジャケットにデニムジャケットをINした着こなしは、男らしい印象をプラスできるのが特徴的ですね。 チェスターコート×デニムジャケットが、昨年末に雑誌で紹介されることもあっただけに、さりげなくトレンドが来そうな組み合わせです。 ダブルジャケットの正統派な印象を崩した…
-
グレーダブルジャケット×イエローパンツの着こなし
カッチリとしたグレーダブルジャケットが、タウンユース&オシャレに着こなせるイエローパンツを合わせた着こなし。 他のジャケットコーディネートでもありましたが、このイエローパンツは結構着まわしが効いて使いやすいのかもしれませんね。 足元には、よりカジュアルに仕上がる軽い雰囲気のローカットスニ…
-
デニムの青ダブルジャケット×ベージュパンツの着こなし
カジュアルに映えるデニム素材の青ダブルジャケットに、明るいカラーのベージュパンツを合わせた春の着こなし。 ピンク色のジレでさりげなく色気を出しているのも印象的ですね。ピンク色は中々取り入れるのが難しいカラーだけに参考にしたいです。 そして足元は赤茶色のウイングチップシューズをチョイス。全…
-
グリーンダブルジャケット×チノパンの着こなし
深みのあるグリーンが素敵なダブルジャケットに、オーソドックスなベージュチノパンを合わせた着こなし。 「グリーン+ベージュ」の色味が絶妙ですね。他に似合う色といえば白くらいしか思いつきません。 スナップのようにカッチリとしたタイドアップでもいいですし、カジュアルにするならノ…
スポンサード リンク
スポンサード リンク