60代男性向けの着こなし&コーディネート集!還暦を迎えたオシャレなオヤジさんにもオススメのファッショ×メンズコーディネート(ストリートスナップ)を紹介しています。
今週の人気60代コーデ
60代のコーディネート一覧
-
【60代】ピンクシャツ×紺パンツ×ローファーの着こなし
毎年春になると挑戦してみたくなる色、「ピンク」のギンガムチェックシャツを使ったコーディネート。 こちらはイタリアの伊達おやじ「アレッサンドロ」さんの着こなしでもあり、得意のトラッドなスタイル(ネイビーパンツ、グリーンカーディガン、こげ茶ローファー)にピンクシャツをチョイス。 ピンクといえ…
-
【50代・60代】ダブルチェスターコート×ジャケット×スラックス
大人にハマる「ダブルチェスター」で差を3年ほど前にタウンユースでブレイクし、それ以降おしゃれ着コートの市民権を得た「チェスターコート」。 それゆえ巷でよく見かけるわけですが、50代・60代の方であれば「ダブルチェスターコート」という選択肢も断然アリです。着るだけで貫禄のあるオトナな雰囲気を醸し出せる上に、被る心配もほぼありません。…
-
【60代】グレートレンチコート×タートルネック×太い白パンツ
靴は「思いっきり遊んでみる」のがベター今年は ちょい太めが今の気分? 何でも「ワイド傾向」にある昨今は、あえて太パンでいつもと違うコーディネート感覚を楽しむのもアリかもしれません。 そんな太パンを見事に着こなしているのは、雑誌LEONやMADUROでも着こなしが掲載される、イタリアのおしゃれオヤジの代表格「アレッサンドロ・スクアル…
-
【60代】ベージュダウンベスト×Gジャン×茶ローファー
「冬でも白パン」が定石ですレザーヨークがあしらわれたアメリカンなダウンベストは、やはり男らしさ薫る「Gジャン合わせ」がよく似合います。 ただ、Gジャンを持ってくるとボトムにジーンズは合わせづらくなる(重たい印象になりがち)なので、スナップのように潔く白パンツで軽快にしてしまうのも一つの手ですね。 足元はブーツでな…
-
【60代】ブルーシャツ×チノショーツ×グレーデッキシューズ
スタイルに合わせた「小物使い」で差をいくつになってもお洒落を忘れない、そんなオヤジさんのカジュアルな休日に最適な「ブルーシャツ×チノショーツ」を組み合わせた夏の着こなし。 足元にはグレーのデッキシューズを選択。全体的に明るい色による「抜け感」がある所を、首元に沿わせた赤スカーフがピリッと引き締め役に。 右手首にはシルバーバ…
-
【60代】デニムジャケット×白ジーンズ×スニーカーの着こなし
「おしゃれストール」で雰囲気がガラリデニムジャケットや白ジーンズ、さらに紺スニーカーといった”カジュアルな雰囲気”の着こなしには、上品さを上げるストール一点投入が意外と効果的。 スナップでは品のいい印象を与える柄物ストールを首に巻いてデニムジャケットにIN。 たったこれだけですがグッと洒落た大人らしさを加速することができ、…
-
【60代休日】白タートルネック×ジーンズ×サイドゴアブーツ
ゆったりの日は「ざっくり」ニットでちょっとした外出や犬の散歩…くらいの時には、肩肘張らないリラックスした着こなしで過ごしたいもの。 この時期に活躍するセーターの中でも、タートルネックなら首元まで暖めてくれ防寒性は十分ですし、1枚だけで様になってるのもポイント。 できればニットは「ハイゲージ」ではなく「ミドルorローゲージ…
-
【50代・60代】白スウェット×ジーンズの休日コーデ
脱シンプルに「赤の挿し色」を。休日用として1枚持っておくと心強い「スウェット」を使った春の休日コーディネート。 スナップでは明るいオフホワイト色スウェットに白カットソーをレイヤード。そしてボトムはちょい無骨に映えるストレート&ダメージジーンズをチョイス。 全体的にシンプルな構成なので、足元に挿し色の「赤」スリッポンを…
-
【60代】紺ダウンジャケット×赤チェックシャツの着こなし
「赤茶」で垢抜け。紺ダウンジャケットを使ったアウトドアテイスト漂う冬コーディネート。 よくある「ダウンジャケット×チェックシャツ」という着こなしですが、身体に合うサイズ、高級感のある洒落た赤茶マウンテンブーツ使い、さらにニットキャップを合わせることで雑誌「LEON」のようなスタイルに変身。 ちょっとしたポ…
-
60代 ヒョウ柄スリッポン×グレージャケット×ショーツの着こなし
ヒョウ柄スリッポン×ショーツが洒落ている、グレージャケットを使った春の着こなし。 ファッション雑誌「LEON」などで特に今季はジャケットを使ったコーディネートが盛んですが、ただジャケットを羽織るだけじゃなく、今までとは違う「遊び」を入れた着こなしが多いですね。 とりわけショーツ合わせは雑…
-
ダウンベスト×タートルネックセーターの着こなし【60代男性】
大人の休日×タウンユースに使える、ダウンベスト×タートルネックセーターの着こなし。 まだ肌寒いけれど、ダウンジャケットはちょっと…。というこの季節こそマネしたいですね。 もともと愛用している年齢層が高かったタートルネックだけに、50代・60代の方にも似合う組み合わせですね…
-
60代 オレンジジャケット×白パンツ×白スニーカーの着こなし
渋い60代男性だからこそ似合う、鮮やかなオレンジカラーのテーラードジャケットに白パンツを合わせた着こなし。 オレンジ色が若々しくてオシャレに映えていますね。 靴は、今人気の高いスニーカーを合わせる事で「トレンド感+ハズシ」として使えます。 還暦を迎えてもオシャレを忘れない。そんな魅…
-
【60代男性】ブルーブルゾン×紺スニーカーの着こなし
昨年流行した「レトロスニーカー」は、今季も変わらず健在。 スナップでは大人顔の渋いブルー色ブルゾンに、カジュアルボトム定番のジーンズをチョイス。 そしてさりげなくトレンドを取り入れたニューバランススニーカーが、今時らしい雰囲気を加速させています。 ピンク色の…
-
【60代男性】モッズコートの大人カジュアルコーディネート
若くなりがちなモッズコートですが、落ち着いたカラーでまとめれば60代の方でも似合う着こなしに。 全体的に暗くなった分、明るいベージュチャッカブーツでメリハリを。 リッチなモッズコートも相まり、風格のある大人カジュアルに仕上がっています。…
-
ダンガリーシャツ×クロップドデニムパンツの着こなし【60代男性】
ブルー×ネイビーの爽やかな色合いと、ダンガリーやデニムの風合いが男らしく映える「ダンガリーシャツ×クロップドデニムパンツ」の着こなし。 足元はトラッドなタッセルローファーを合わせ上品に。この絶妙な塩梅加減はさすがですね。 60代男性の春夏向け休日コーディネートとしていかが…
-
カーキムートンジャケット×白パンツの着こなし【60代男性】
おしゃれなオヤジさんのキレイめカジュアルに。ラフなカーキムートンジャケットと、品のよい白パンツを組み合わせた着こなし。 インナーは、ショールカラーが上品さを添えるカーディガンに、足元は白色にもカーキ色にも似合うブラウンチャッカブーツをチョイス。 さらに中には「さりげなく男…
-
チェックジャケットとジーンズ+サボサンダルの着こなし【60代男性】
リラックスカジュアルな大人コーディネートとして使えそうな、チェックジャケット×ジーンズにサボサンダルを合わせた着こなし。 美ユーズドなジーンズとサボサンダルの「ラフな風合い」に加え、ロールアップがジャケットスタイルをカジュアルダウン。 こなれた雰囲気が抜群にある、上級者ら…
-
ネイビージャケット×白パンツの春コーディネート【60代男性】
年代問わずマストな組み合わせ、ネイビージャケットに白パンツを合わせた上品なコーディネート。 足元はジャケットと相性の良い定番チャッカブーツですが、淡いベージュ系なので春らしい印象に仕上がっています。 あえて個性的なストールをINして洒落っ気を出している。そんな所も真似した…
-
ジャケットスタイルにM65を羽織った着こなし【60代】
ジャケットスタイルに無骨なM65アウターを羽織った、上品さと男らしさを兼ね備えた冬の着こなし。 カッチリとしたジャケットに対してM65でハズシを効かせる、そんなこなれた遊び心が洒落ています。 これなら外出用として使いやすいですね。さらに今季流行のタートルネックを取り入れて…
-
ベージュチェスターコート×グレータートルネックセーターの着こなし【60代】
今年は意外とトレンド?タートルネックセーターとベージュチェスターコートを合わせた、大人のチェスターコートコーディネート。 タートルネックといえば「おじさんっぽい」とまで言われていた時期がありましたが、今季はメンズ・レディース共に紹介される機会が増えています。 1枚だけで様…
-
グレーダブルジャケット×白パンツのモノトーンな着こなし【60代】
60代の大人男性ほど似合いそうな、グレーダブルジャケットと白パンツを合わせた着こなし。 さらに足元は黒レザーシューズを合わせ、全体的にモノトーンで統一している「シックな色味」が渋いですね。 あえてカラーを使わずオシャレに見せる。そんなお手本のようなコーディネートです。…
-
グレージャケット×紺ダウンベストの着こなし【60代】
ダンディな色気を感じる、60代男性向けのジャケットを使った冬の着こなし。 ダウンベストをインナーに添えた、今時らしい「インナーダウン」で攻めたジャケットコーディネートでもあります。 ジレ感覚の上品さがありつつ保温性も確保。といいことづくめの組み合わせです。 …
-
ブラウンジャケット×ベージュチノパンの着こなし【60代】
ブラウン~ベージュ・オフホワイトへのまろやかな色合いが上品な、ブラウンジャケット×ベージュチノパンを合わせた着こなし。 タイドアップのグレーネクタイ以外、ベージュ系のワントーンで仕上げているのが特徴的ですね。 色数こそ少ないですが、渋い50代後半~60代男性ほどに似合いそ…
-
【50代・60代】オリーブジャケット×チノパンの着こなし
50代・60代男性の秋~冬向けジャケットコーディネートとして使える、オリーブジャケット×ベージュチノパンの着こなし。 全体的に「男らしくありつつ上品」に仕上がっていますね。オリーブと相性の良いブラウン色のタッセルローファーがかなり効いています。 インナーは今季トレンドのミ…
-
60代男性×ネイビージャケットの着こなし【秋】
若者とは一線を画した、60代男性に似合うネイビージャケットの着こなし(秋)。 「上質な素材・ジャストサイズ・流行のクラッチバッグ」この3つが今回のポイント。 よくある着こなし方だけに、素材で差をつけるのは定番的であり、今時らしくシルエットは体に沿ったジャストがトレンド。 …
-
チェック柄のPコート×白パンツの着こなし【60代】
あえての柄物で差をつける、チェック柄のPコートに白パンツを合わせたハイセンスな着こなし。 これまた若者にはできない、60代くらいのおしゃれなオヤジさんだからこそ似合うコーディネートですね。 トレンドのタートルネックとニット帽を加えたセンスも抜群。色味の使い分けも絶妙で、着…
-
ジャケット×ジーンズ&スニーカーの着こなし【60代】
今トレンドのレトロスニーカーを足元に添えた、60代男性の大人カジュアルなジャケットコーディネート。 何年か前までは「スニーカー=子供っぽい」という意見もありましたが、ここ最近はファッション雑誌「LEON」などでも積極的にスニーカー合わせが掲載されています。 とりわけジャケ…
-
ベージュチェスターコート×白パンツの着こなし【60代】
貫禄のあるオヤジさんにも似合う、ベージュチェスターコートに白パンツを合わせた着こなし。 大人の色気のある「まろやかな色味」が印象的。足元はトラディッショナルなモンクシューズでキメていますし、メリハリの効く柄ストールをさりげなく合わせている所も洒落ています。 どちらかといえ…
-
紺ダブルジャケット×スラックスの着こなし【60代】
ドレスコードを意識した「大人の渋さ」が伝わる、紺色ダブルジャケットにスラックスを合わせた着こなし。 年代的には60代の方が似合いそうな、上品な井出達。落ち着いた色味のブラウンネクタイと、モンクシューズのチョイスも素晴らしいですね。 いつもの外出コーディネートとは違い、高級…
-
黒チェスターコート×グレーダブルスーツ・モンクシューズの着こなし【60代】
大物(ドン)のような存在感のある、黒チェスターコート×グレーダブルスーツを合わせた60代男性向けの着こなし。 あえてモノトーンで統一していることもあり「大人の渋さ」がより一層にじみ出ていますね。 ジャケットはシングルではなくダブル、という所もオシャレ。 チェ…
スポンサード リンク
スポンサード リンク