コート×メンズの着こなし&コーディネート集!コートを使ったファッション(ストリートスナップ)を紹介しています。
コートのコーディネート一覧
-
ベージュトレンチ×ケーブル編みセーターの着こなし
トレンド感のあるケーブル編みとの相性も◎な、ベージュトレンチ×ケーブル編みセーターの着こなし。 トレンチコートとセーターは普遍的な組み合わせですが、トレンドっぽさを出すなら流行の「ケーブル編み」で攻めるのもオシャレですね。 写真は深みのあるセーターとパンツなので秋向けのコ…
-
ベージュトレンチ×カラーセーターの着こなし
春らしい色で魅せる!ベージュトレンチ×カラーセーターの着こなし。 あえての発色の良い「Vネック×グリーンセーター」が春らしさを加速させている、大人なコートコーディネートですね。 オフホワイトパンツはベージュと良く似た色ですが、色の差があまりないので”逆にセーターを引き立た…
-
迷彩柄コート×ジーンズのワークな着こなし
無骨めなコートコーディネートにも使える、迷彩柄コート×ジーンズの着こなし。 コートと雰囲気がマッチする「ざっくりとしたセーター」に、ストレートジーンズやアイリッシュセッタータイプのブーツなどを合わせているのがオシャレですね。 コートと同系色のニット帽もいい感じで似合ってい…
-
紺ゴム引きコートの着こなし
シックな大人を演出させる、紺ゴム引きコートを使った着こなし。 上品めに見えるシャツを使いつつ、クルーネックセーターを合わせることで程よくカジュアルな印象に。 コートと同色の紺パンツでも意外と様になりますね。もし春でカジュアルユースならば、カラーパンツを合わせてみるのも面白…
-
ベージュコート×ネイビージャケットの着こなし
3月の春先に丁度良い、ベージュコート×ネイビージャケットの着こなし。 色味が相反することもなくキチンと感が出ていて”上品なコートコーディネート”に仕上がっています。 春らしいサックスブルーシャツも◎ 写真のように発色の良いレザーシューズやブーツでアクセントを…
-
オレンジニューバランス×コートの着こなし
足元が良いヌケ感を出している、オレンジ色ニューバランスのスニーカー×ベージュコートの着こなし。 ニューバランスの色味と軽快さは「とくに春先にマッチ」しそうな雰囲気ですね。 前が見えないのが残念ですが、ベージュコート×デニムジーンズという組み合わせなので”気軽に実践しやすい…
-
スニーカー×コートの着こなし
昨年に引き続いて今年もトレンドな、スニーカー×コートの着こなし。 インナーが分からないのが残念ですが、テーパードやスリムなど「細身のパンツ」を持ってくる王道の組み合わせは健在。 意外とこのスリムなパンツが肝となっています。…
-
Pコート×デニムジャケットの着こなし
40代・50代のおやじさんに似合いそうな、Pコート×デニムジャケットの着こなし。 トラッドな中にも「無骨な印象」を与えることができ、レオンなど大人ファション雑誌で見かけることのある組み合わせです。 ひとひねり加えた大人Pコートコーディネートとして活躍してくれるはずです。…
-
ネイビートレンチコート×黒スラックスのモードな着こなし
洗練されたモードさを感じる、ネイビートレンチコートに黒スラックスを合わせた着こなし。 パンツと靴が「黒色」という所がモードっぽく仕上がっているポイントですね。 カジュアルとは違う雰囲気でトレンチコートを楽しみたい。そんな方にオススメです。…
-
ベージュチェスターコート×ウインドウペンスーツの着こなし【60代】
大人のスーツスタイルとしても使える、ベージュチェスターコートにウインドウペンのスーツを合わせた上品な着こなし。 ややスマートに映え比較的着こなしやすいウインドウペンは、初めての柄物スーツにもってこいのスーツですね。 とりわけトラッドなチェスターコートを羽織っても良し、スー…
-
ビジネスカジュアル×トレンチコートの着こなし
ビジネスカジュアルに応用できそうなトレンチコートを使った着こなし(通勤スタイル) 写真のボウタイ(蝶ネクタイ)はさすがに難しいですが、シャツ+カーディガン+ジーンズとビジネスカジュアルらしい組み合わせに正統派なネイビートレンチコートが似合っています。 カジュアル過ぎずビジ…
-
ショートトレンチ×春の着こなし
春に映えそうな爽やかさ漂う、ショートトレンチコート(ネイビー色)の着こなし。 ポイントはやはりインナーのシャツですね。季節に合う「軽い素材と色合いのシャツ」が春らしさを加速させており、タックアウトしたシャツの長さもピッタリ。 インナーに色々着込まないコーディネートだからこ…
-
キャメル ダッフルコートの着こなし
「カジュアル&やさしい印象」のキャメル色ダッフルコートを使った着こなし。 キャメル色を締める鉄板の色”黒”のボトムを合わせ、インナーはこれまた定番の ざっくりしたニットをチョイス。 写真のように柄物のニットだと、コーディネートに奥行きができて”よりこなれた”印象になります…
-
30代男性×ネイビートレンチコートの着こなし
全体的に品のあるコーディネートとして完成されいて、30代・40代男性にピッタリなネイビートレンチコートの着こなし。 ネイビー(紺色)と相性の良いグレー(灰色)の配色を使いつつ、ボトムのチェック柄パンツがとってもオシャレ。 使いどころの難しいチェック柄パンツは、意外とトレン…
-
ピーコート×レザーグローブの着こなし
メルトン素材のピーコートとレザーグローブが似合っている着こなし。 アウターがレザーだと”やりすぎ”な印象になってしまいますが、写真の様にメルトン・ウール系のアウターだとレザーグローブがシックリときます。 その他、黒のレザーバッグとグローブの色を合わせているのもオシャレです…
-
チェスターコート×デニムジャケットの着こなし
聞いただけだと似合わないようなイメージを持ってしまいそうな「チェスターコート×デニムジャケット」の着こなし。 しかし実際に見てみるとデニムジャケットが”絶妙なハズシ”を効かせており、品の良さとカジュアル感を兼ね備えています。 チェスターコートを使ってみたいけれど、ビジネス…
-
グレーピーコートの着こなし
グレーピーコートにブラックジーンズを合わせ「ワントーン」で仕上げた冬のスマートな着こなし。 全体的にシックかつ大人っぽい印象になっているのが特徴的。それだけでもいいですが、キャメル色のバーバリー柄マフラーが差し色となり、よりオシャレに見えます。 コーディネートにアクセント…
-
黒ピーコートの着こなし メンズ
黒ピーコートをベースに、ほとんんど黒のワントーンで仕上げた着こなし。 黒ベースということえシックな印象になっているのが特徴的。ここまでシックなのは…という方はパンツを細身のジーンズやチノパンに変えるだけで、グッとカジュアルユースに使いやすくなります。 ちなみにこの色のピー…
-
チェスターコート×スニーカーの着こなし
大人っぽいチェスターコートにニューバランスのスニーカーを合わせて”うまくハズシ”を効かせた着こなし。 この組み合わせはストリートカジュアルの定番となっており、若い方に人気のあるコーディネート方法ですが大人の男性にも似合いそうです 秋・冬なら写真のようにニットキャップを加え…
-
ボルドー色ダッフルコートの着こなし メンズ
個性の強いボルドー色ダッフルコートを使った着こなし。 主張が強いので、他の色味はボルドー色と相性の良い「ブルーのデニムジャケット+黒ジーンズ」で、ダッフルコートの個性を崩さないようにしていますね。 そして今季何かとトレンドのニットキャップも決まっています。年代としては高校…
-
きれいめ×ピーコートの着こなし メンズ
正統派のネイビーピーコートにグレースラックスを組み合わせた”きれいめ”の着こなし。 冬の季節、上品に大人っぽくコーディネートしたい場合に活躍してくれそうですね。使用シーンとしてはデートにも好印象ではないでしょうか。 写真の方の年代は高校生・大学生あたりですが、この服の組み…
-
メンズ×ショートダッフルコートの着こなし
全体的に細身で攻めた「都会的な印象」のある、ショートダッフルコートを使った着こなし。 ショートダッフルコートのスマートな雰囲気をうまく利用したコーディネートですね。全体的にワントーンなのに洒落ています。 年齢的には高校生や大学生の方にいかがでしょうか。 イン…
-
チェスターコート×ダブルジャケットの着こなし
大人の上品な印象漂うダブルジャケットにチェスターコートを羽織った着こなし。 ダブルジャケットのアウターというと選びどころが難しいですが、こういう正統派な印象のコートだとシックリきますね。 秋・冬のスーツ(ダブルスーツ)の羽織物としても活躍してくれそうです。…
-
40代男性 ダッフルコート(茶色)の着こなし
40代の大人でもダッフルコートをカッコよく決めれる。そんなお手本の様な着こなしですね。 ダッフルコートは若く見られがちですので、インナーやパンツなどを全体的に落ち着いた色味で統一し、子供っぽくならないようにしているのが肝のようです。 あとは柄ストールを巻いてよりオシャレに…
-
ピーコート×チノパンの着こなし
ピーコートの着こなしとしてはオーソドックスで定番の、チノパンを組み合わせた着こなし。 チノパンであればピーコートは黒やネイビー、グレーなどほとんどの色と相性が良いですね。 スタイルとしてはカジュアルよりのコーディネートになりますので、お出掛けやタウンユースにピッタリです。…
-
ネイビーピーコート×ボルドーパンツの着こなし
今すぐワードローブに入れたくなる、ネイビーピーコートとボルドーパンツを組み合わせた着こなし。 普通ボトムは定番のチノパンでもいいですが、あえてこの色のパンツというのもオシャレですね。 「ネイビー×ボルドー」の色味が都会的で洒落ています。特に大学生・20代の方に似合いそうな…
-
黒ダッフルコート×ワントーンの着こなし メンズ
黒ダッフルコートを使い「オールブラック」で攻めた、ワントーンの着こなし。 オールブラックといっても微妙な色差の変化を付けたり、インナーはボーダーを組み合わせたりと”随所にコーディネートのアクセント”を付けているのがポイントですね。 ワントーンだからこそ、この絶妙な さじ加…
-
ブラウンピーコート×ベージュカーゴパンツの着こなし
真冬でも似合う、暖かみのあるブラウン色のウールピーコートにベージュカーゴパンツを組み合わせた着こなし。 全体的にトーンを統一かつ抑えているので、シックで大人っぽい印象に仕上がっています。 あまりメリハリがつきにくい分、カーゴパンツのポケットがさりげなくアクセントとして効い…
-
フェルトハットでオシャレな冬の着こなし
暖かみのあるフェルトハットを使った、オシャレな冬の着こなし。 落ち着きのあるブラウン色のハットが季節感を加速させつつ、それと相性のいいネイビーのコートがとってもマッチしています。 ボトムはあえてジーンズを使い、程よくカジュアルユースに仕上げている点も洒落ていますね。 …
-
ニットキャップ×ピーコートの着こなし
意外と似合う、ニットキャップ×ピーコートの着こなし。 全体的にワントーンなので気づきにくいですが、ニットキャップとピーコートの色を合わせ「コーデに統一感を」出しているのがポイントですね。 真冬のピーコートの着こなしとして、アイテムを追加したワンランク上のオシャレなピーコー…
スポンサード リンク
スポンサード リンク