アロハ のコーデ一覧
-
【おやじ】アロハシャツ×チノショーツ×タッセルローファーの着こなし
何気ない着こなしかと思いきや、とても参考(自分の着こなしに応用できる)アロハシャツのコーディネート。 ベージュ色のチノショーツ&タッセルローファーは、色のリンクで統一感がありつつも、特に主張はしないのがポイント。 「特に主張しない」ゆえ、アロハシャツ本体がめちゃくちゃ映えます! つまり色…
-
【おやじ】白アロハシャツ×ジーパン×モックサンダルの着こなし
ここ数年、夏は開襟シャツがブームとなっており、その流れでアロハシャツを着る人が増えています。 ただアロハは難しいから…とお悩みの方には、まず着こなしやすい「白ベース」のアロハシャツをおすすめします。 そこまでクセがないので、半袖の白シャツと同じ感覚で着こなせばOK。ジーパンに合わせるだけ…
-
【50代】アロハシャツ×ジーパン×サンダルの着こなし
夏の風物詩「アロハシャツ」。こちらは大人っぽい紺色をベースにしたヤシの木のアロハシャツを使用。 着こなし方は夏らしく「浅い色のジーパン」と「白Tシャツ」という組み合わせ。最近はシャツのボタンを締めて白Tシャツをインナーに持ってくるのが定石であり、時代遅れな印象がありません。 締めの足元は…
-
【おやじ】アロハシャツ×チノパン×白スニーカーの着こなし
今回の着こなしは「おしゃれなイタリアおやじ」を体現するアレッサンドロ・スクアルツィさんからの一枚。 彼はイタリアでショールームを経営する一方、雑誌「SNAP LEON」でいつも洒脱なコーディネートを披露しており、おしゃれ通なら知っている方も多いはず。 そんなアレッサンドロさんが今年着てい…
-
Gジャン×アロハシャツ×グレースラックスの着こなし
おしゃれに敏感な人から「おっ!」て思われそうな最旬アイテムといえばコレ。 今年から流行が始まった「アロハシャツ」を使った着こなし。まだ時期が早い場合は、スナップのようにインナー代わりにしてもいいですね。ありきたりなGジャンスタイルが新鮮に見えます。 ボトムは大人っぽさをプラスできるグレー…
-
【夏】ストローハット×アロハシャツ×ジーンズの着こなし
シンプルな夏スタイルを格上げする「ストローハット」は、この時期に購入しても良しな、言わずもがなのマストアイテム。 中でもリボン部分がレザー(革)になったものは、夏らしさと男らしさの両方をプラスできる1粒で2度おいしい、大人にとって嬉しいアイテムでもあります。 スナップでは夏定番の「アロハ…
-
夏のビーチ×ポロシャツは「アロハ柄ショーツ」で攻略!
上品に映えるポロシャツは「ドレス感」があり、タウンユースやレストランなどで本領を発揮するものの、逆にビーチ(海岸)やプールサイドだと似合いづらい一面も。 そんな時は、グッとリゾート感をアップさせる「アロハ柄ショーツ」を合わせるのが手軽な攻略法。 スナップのように一般的なポロシャツも、ビー…
-
【夏】緑アロハシャツ×スタンスミス・濃紺ショーツの着こなし
夏もマスト! 白スニーカーの定番であり高い人気を誇る「スタンスミス」に、爽やか&クリーンなグリーンベースの「アロハシャツ」を合わせた夏スタイル。 休日ライクなリゾート感を出しつつも、足元がスニーカーということでスポーティMIXな仕上がり。歩きやすく動きやすいので、このままBBQや屋外レジャーに…
-
【夏】白Tシャツ×アロハ柄ショーツ・サングラスの着こなし
『説明不要の鉄板!』シンプルな白Tシャツにアロハ柄ショーツを合わせた、夏のリゾートカジュアルスタイル。 靴は見えませんが、リゾート系と相性のいいエスパドリーユはベターですし、今旬のスポーツサンダルでもOK。タウンユースならエスパド、アウトドアやレジャーならスポサン、と分けてもいいですね。 …
-
【春夏】ニットジャケット×アロハシャツの着こなし
5月~6月に真似したい、この時期に重宝する薄手ニットジャケットに”夏らしさ”を添えるアロハシャツを合わせたコーディネート。 ジャケットの「ラペル」でうっすらとフォーマル感を演出しつつ、アロハ柄で休日ライク+季節感をプラス。 この時期だからこそできる組み合わせですし、ジャケットにより「柄が…
-
【夏】アロハシャツ×ベージュショーツ×ストローハットの着こなし
1枚でオシャレな夏コーディネートが完成するアロハ柄シャツは、爽やか&夏限定のショーツを合わせるのがベター。 スナップでは緑色の柄が入ったアロハシャツにベージュショーツをチョイス。足元はブラウン系デッキシューズですが、ここはサンダルでもOKです。 そこからさらに洒落を効かせるなら、夏マスト…
-
白ボーダースウェット×アロハショーツ・紺スニーカーの着こなし
そろそろ準備しておきたい、ショーツを使った初夏らしいコーディネート。 スナップではマリンテイストな「細かいボーダー柄の白スウェット」に、夏を予感させるアロハ柄ショーツを組み合わせ。 足元は春からの使いまわしでOKなスニーカー(紺ニューバランス)をチョイス。これからの夏にかけアイテム・色・…
-
【春】MA-1×アロハシャツ・白ジーンズの着こなし
「意外と似合う!」。そんな言葉がマッチするカーキMA-1×アロハ柄シャツの春コーディネート。 アロハ柄が春ムードを上げつつコーデの絶妙なアクセントに。ボトムが白ジーンズ、靴がホワイトスニーカーでできる手軽さも魅力。 ちょっとしたリゾートシーンやアウトドアにも似合いそうな爽やかさのあるMA…
-
【40代・海岸】赤Tシャツ×アロハ柄ショーツの着こなし
真夏のビーチサイド用で真似したい、ポケット付きTシャツ×アロハ柄ショーツの着こなし。 年代的には30代~40代。普段だとカジュアル過ぎる感じですが、「夏の海岸」だからこそ大人でもこういう着こなしが似合いますね。 今が旬の海水浴や海岸BBQにいかがでしょうか。…
-
青ジャケット×青アロハシャツ×白パンツの着こなし
夏マストなアロハシャツが季節感を加速させる、青ジャケット×白パンツの着こなし。 柄物のアロハシャツはアクセントにもなりますので、意外とインナーにしてしまうのも面白いですね。 靴はジャケットと相性抜群の上品な紺ローファーをチョイス。 春夏らしさ溢れるキレイめカジュアルに仕上がっています。 …
-
アロハシャツ×黒スキニーパンツ×黒コンバースの着こなし
友達と遊びに出かけたり、彼女とのデートなど、夏の色んなシーンで使いまわせるカジュアルな着こなし。 ボトムは黒スキニーと黒コンバースでスタイリッシュに仕上げることで、アロハシャツを引き立てています。 この季節あると便利な麦わら帽子とも相性◎です。…
-
アロハ柄エスパドリーユ×デニムシャツとチノショーツの着こなし
デニムシャツとチノショーツの組み合わせに、夏らしいアクセントを添える「アロハ柄エスパドリーユ」を合わせた着こなし。 ともすると被りそうな着こなしだけに、こういう個性派のシューズで差をつける。そういう変化球もアリかもしれません。 もし足元がアロハ柄のローファーやスニーカーだと違和感がありま…
-
アロハシャツとチノショーツ×ストラップサンダルの着こなし
カラフルなアロハシャツを引き立てる、ベーシックなチノショーツ×ベージュストラップサンダルを合わせた着こなし。 サンダルのヌケ感とアロハ柄がマッチしていて、爽やかでより洒落た夏を演出。 手元にはブレスレットと腕時計でアクセントを付け、細かい所までオシャレを忘れていません。…
-
黒ジャケット×アロハショーツの着こなし
落ち着いた黒ジャケットもここまで夏らしくできる!そんなアロハショーツを合わせた着こなし。 品のいいジャケットにアロハ柄って合わなそう…。と思っていただけに、良い意味で期待を裏切るコーディネートですね。 足元はローファーでトラッドにしつつ、パナマハットが季節感を添えます。 時期的には…
-
アロハシャツ×イエローショーツの着こなし
「夏!」を強調できるアロハシャツを使った着こなし。 ハッキリとした柄物だけに、ボトムは無地ショーツがベターですね。 季節的には7月・8月、できれは屋外のアウトドアやビーチサイドにこそマストなシャツです この夏限定シャツで一歩差をつける。そんな着こなし方もアリです。  …
-
桜の和柄アロハシャツ×太め白パンツの着こなし
桜をイメージした和風テイストな和柄アロハシャツに、少し太めの白パンツを合わせた着こなし。 裾幅に余裕のある太めパンツがリラックスな印象を加速させている。そんな所もポイントです。 足元のスリッポンもテイストとマッチしていて◎。…
-
白ポロシャツ×アロハ柄ショーツ×赤スニーカーの着こなし
タウンユースはもちろん夏のアウトドアシーンにも使える、白ポロシャツにアロハ柄ショーツを合わせた着こなし。 どちらかといえばキレイめに使われやすい白ポロシャツなのに、パンツやシューズ次第でここまでカジュアルに。 ちょっと早いですが、夏のお盆のお出かけなど、ちょっとした遠出にもマストです。…
-
クルーネックカットソー×アロハ柄ショーツの着こなし
1サイズか2サイズ大きい、オーバーサイズのクルーネックカットソーの「ゆったりとした印象」を味方につけた夏コーディネート。 大人のリラックステイストといった感じでしょうか。シンプルなのにこなれています。 トップスがシンプルなので個性の強いアロハ柄ショーツが程よい塩梅になって…
-
アロハシャツ×ジーンズの着こなし
どこかアメカジっぽくも見える、アロハシャツ×ジーンズの着こなし。 シンプルですがどこか味のある雰囲気ですね。ボトムスはストレートジーンズやルーズシルエットのシーンズでラフに仕上げるのが良さそうです。 足元はスニーカーで締めるのが鉄板ですが、モカシンシューズやデッキシューズ…
-
アロハシャツをストリートカジュアルにした着こなし
意外な使い方だけれどカッコいい、アロハシャツをストリートカジュアルに仕上げた着こなし。 なにより「ジーンズ+キャップ」が良い味を出しています。夏っぽさを出しつつストリートに、そんな場合に使えそうですね。 シャツのボタンはあえて閉めずはだけたラフな雰囲気もオシャレ。足元はバ…
-
アロハシャツ×ショーツの着こなし
見かけることは少ないけれど実は鉄板!?アロハシャツ×ショーツの着こなし。 こうしてスナップを見てみると、アロハの夏らしさ満載な雰囲気と爽やかなショーツは相性抜群ですね。 アロハの柄だけでメリハリがつくので”ショーツの色を問わず使いやすい”点も魅力。 夏のアウ…
-
黒の開襟シャツ×グレーパンツ×白スニーカーの着こなし
2019年も流行継続。昨年からブレイクが始まった「開襟シャツ(オープンカラーシャツ)」を使った夏の着こなし。 ちなみに開襟シャツとは、その名の通り「襟が開いたデザインのシャツ」のこと。沖縄の かりゆしシャツや、ハワイ発のアロハシャツによく使われています。普通の襟型よりも開放感があり、爽やかかつ…
-
夏×ジーンズのコーディネート集!
シンプル is ベスト! ジーンズといえばパンツの定番。だからこそ流行に左右されず、毎年使えるスタイルでもあります。 今回は夏に抑えておきたい!オシャレなジーンズコーディネートをまとめています。 何はともあれ王道のTシャツ! プリントTシャツ×ジーンズ。シルエットはやはりスマート…
-
夏×デニムシャツコーディネート集
男らしいキレイめに使える!夏のデニムシャツコーディネートをまとめています! アウトドアに似合う、デニムショーツを合わせたカジュアル系。 半袖×ショーツなら「デニムオンデニム」もやりやすいですね。 デニムシャツと相性抜群な迷彩柄ショーツを合わせた着こなし。 白タンクトップで…
-
【50代】青ポロシャツ×ボタニカル柄ショーツの着こなし
アロハシャツやオープンカラーシャツなど、バカンス気分なアイテムが流行している2018年夏。そんなときこそトレンドに沿ったボトムを合わせ、流行感を加えるが効果的。 スナップのボタニカル柄ショーツはアロハを連想させる「夏柄」だけに、いつものポロシャツがグッと今っぽく変身。 クセのある柄でもシ…
-
【夏】ボタニカル柄の半袖シャツ×白ショーツの着こなし
アロハ柄と肩を並べる「夏らしさを加速させる柄」、ボタニカル柄(木の葉や茎をモチーフ)にした半袖シャツを使用した夏ムード満点なスタイル。 スナップではキレイめ白ショーツにベージュ色コインローファーを合わせ、洒落たタウンユースコーデへと昇華。 シャツが「2色使いのシンプルな色味」だからこそ、…
-
【夏】リネンシャツ×迷彩柄ショーツ×ビーチサンダルの着こなし
夏の海岸沿いにも使える、涼しげなシャリ感あるリネンシャツに、ラフな迷彩柄ショーツ、雰囲気の出るビーチサンダルを合わせたリゾート系スタイル。 一般的なシャツだとカッチリ感が出てしまうものの、リネンシャツならカジュアル感も兼ね備えており、夏のリゾートにも対応可能。ビーチサイドでほどよく上品、ならこ…
-
【夏】黒ジャケット×グリーンショーツ・黒サンダルの着こなし
シックな黒ジャケットを夏に使うなら、このくらい明るいトーンで遊びを効かせるのが吉。 スナップではアロハを思わせる柄Tシャツに、鮮やかなライムグリーン色のショーツをチョイス。かなり思い切った組み合わせですが、ここは黒ジャケットだからこそ「ほどよい塩梅」で大人っぽさをキープ。 足元は旬のスポ…
-
【夏】オープンカラーシャツ×くるぶし丈パンツの着こなし
春・夏らしいシャツスタイルを楽しむなら、「オープンカラー(胸元が開いた襟)シャツ」を選ぶのも1つの手です。 このシャツはネクタイを締めることを前提とせず、襟足が無いのも特徴で、アロハシャツや沖縄の「かりゆし」でよく採用されています。 胸元が程よく開くので爽やかな印象を与え、全体的にリラッ…
-
柄の半袖シャツ×白パンの着こなし
アロハシャツや花柄半袖シャツにも応用できる、柄の半袖シャツ×白パンを合わせた着こなし。 白パンのおかげで「夏らしさ+洗練された印象」が強くなっています。 全体的に明るい色になってヌケ感がある分、黒のスニーカーでコーデを引き締めている、そんな所も参考にしたいですね。 …
-
ニットキャップ×花柄Tシャツの着こなし
アロハな気分に仕上げる花柄Tシャツにニットキャップを加えた着こなし。 個性的なこのTシャツは1枚だけだとやりすぎな印象が出がちですが、ニットキャップがあることで”こなれた感じ”に見えるから不思議ですね。 ボトムはTシャツの個性を損なわないシンプルなジーンズという点も◎ …
スポンサード リンク
スポンサード リンク